金属部品加工のパートナーを探しています

企業名大羽精研株式会社
提案締切2025年12月31日
ニーズ番号BZ25-003
ニーズ概要住所:愛知県豊橋市寺沢町字深沢170番地
創業:1973年4月  
売上:62億円(2024年3月期) 
社員:320名(2024年3月現在)
設備:300台(うち検査機器50台)
https://www.ohba-seiken.co.jp/

社内および既存サプライヤーの生産キャパオーバーにより関東地区で金属部品加工に対応していただける協力会社様を募集しております。今春には埼玉に支店開設を予定しております。主な材質はアルミ、ステンレスが中心です。
技術ニーズ詳細
技術ニーズの背景産業用ロボット、自動車、水素など、などあらゆるお客様より引き合いが旺盛であるため、過去10年間で100億ほどの投資をしてきましたが、納期対応ができていない状況です。
幾何公差の厳しい製品も多いため、ワンチャックで加工できる、5軸マシニングセンターや複合旋盤加工の需要が旺盛です。
これらに対応していただける協力会社様を探しています。
想定している用途・仕様・産業用ロボット部品
・イメージセンサー部品
・水素関連シール部品
・医療部品
想定スケジュール・事業規模マシニング部品は、
試作部品1個から始まり、3年後には毎月ロット300個程度、試作のみでも歓迎
自動旋盤部品は、
量産時月300個から20,000個程度、立ち上げはおおむね3年。試作のみでも歓迎
弊社からの発注金額は、
毎月100万円程度から5,000万円程度(主要サプライヤは50社程度)
現時点で求める技術の完成度図面を支給します。
期待する提案の方向性今日はできなくても、こうすれば一年後には出来るなど
積極的に取り組んでいただけるメーカー様を希望します。
対象外とする提案の方向性
その他留意点「長期的なお取引を望みます」「値下げのための転注はしません」
補足資料